スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年06月01日

電動ハンドガン・コンパクトガン用バッテリーについて

こんにちは、ヒロカワです。
また、久しぶりの更新になってしまいました・・・
ここ最近少しお問合せや相談が増えて来たので、ここでご紹介というか注意しておこうかと。
以前より、出回っていたのですが、ドローン用のハイレートのリポバッテリーを使用して、煙が出たとか、サイクルが落ちたとか、動かなくなってしまったなどの現象が出ております。


ドローン用のリポバッテリーがすべてダメというわけではないのですが、HV(ハイボルテージ)と記載のあるリポは、2Sであっても電動ガンには使用できません。お客様より問い合わせがあり、調べたところ、Amazonなどで販売されているリポバッテリーでも、やたらとCレートが高い物は表記が無くとも、HVの可能性がありますので、同じく使用しないでください。
HVのリポを使用すると何が起きるかというと、当店で販売しているHRU・HRU-E(ハイレスポンスユニット)の破損に繋がりますが、それよりもモーターの焼き付きが先に起きるようです。


モーターは一度破損してしまうと、交換しか改善することはできませんし、マルイのオリジナルモーターなので、純正を注文するしかなく、修理に時間がかかります。
マルイのモーターがどの程度で破損するかは検証しきれておりませんが、7.4vと表記されていても、Cレートが25C/40Cなどの一般的電動ハンドガン用バッテリーのレートより極端に80C/160Cなどの表記の物は使用しないでください。
今後も引き続きいろいろと検証は進めていきますが、HVなどのリポバッテリーはご注意ください

ちなみに、同じHVのバッテリーで7.4v2000maのバッテリーをマルイのHCシリーズで使用してEG30000モーターを壊した方もいますので、スタンダード電動ガンや次世代電動ガンであってもHVのリポを使用するのはやめたほうがよさそうです・・・

4.5月と在庫切れの商品も続々再入荷しておりますので、そちらもよろしくお願いいたします!
HRU・HRU-Eやtaapshopカスタムコンプリート電動ハンドガン・コンパクトガンも販売中です!

ハイレスポンスユニットエボリューション(電動ハンドガン用)のご紹介動画もご覧ください。

さらに切れの増した電動ハンドガンをご覧ください!


〒352-0014
埼玉県新座市栄4-6-19
電話番号:048-485-9082
メール:info@taap.jp
営業時間:18:00~20:00
定休日:毎週日曜及びイベント等参加時
WEBshopは24時間注文OK
大変判りづらい場所に御座いますし、スタッフが外出していることも御座いますので、ご来店の際は必ずご一報下さい。よろしくお願い致します。


  


Posted by taap-shop  at 21:36Comments(0)修理・カスタム